<< 「北海道胆振東部地震」(釧路の初日) | main | 「北海道胆振東部地震」(釧路三日目の朝) >>
「北海道胆振東部地震」(釧路二日目)
0

     

     

    2018.9.7(金)

    北海道胆振東部地震

    釧路二日目

    避難場所である

    広域コミュニティー

    センターコア大空が

    携帯電話の無料充電場所としても

    開放されていることを

    知って

    訪ねて、充電しながら

    ロビーの机で

    座って

    次週の日曜礼拝メッセージの

    聖書箇所の「充電」を

    行わせていただきました。

     

    「災害備蓄用」天然水と

    カロリーメイト

    そして

    ビスケットをいただきました。

     

    札幌市役所では

    携帯電話の充電時間は30分と制限されている

    と聴きましたが

    釧路では特に制限時間は

    設けられていませんでした。

    職員の方が優しく対応してくださいました。

     

    お昼ごろ

    某スーパーに

    まいりましたら

    まだ停電中につき

    店舗は閉店中で

    玄関前で

    細々といくつかの商品を

    販売していて

     

    私は

    サバの水煮2缶購入

     

    帰り際

    職員の方が

    数多くの

    紙パックの乳製品の中身を

    道端の排水溝に

    せっせと

    廃棄していたので

    お手伝いさせていただきました。

     

    近くの

    他のスーパーでも

    やはり

    同じ光景が見えました。

     

    二日目の晩も

    停電中につき

    ランタンと

    ヘッドランプで対応

    冷蔵庫の

    冷凍庫の中のものが

    徐々に溶けてくるので

    腐らないうちに

    消費しなければと苦心

     

     

    一つのカップ麺を

    妻と分かち合いました。

     

    食後に

     

    暗闇の中

    桜ヶ岡〜白樺台の

    ナイト・ウオークをしました。

     

    前の晩と異なり

    曇り空で

    星空は見えず

     

    街灯も住宅も真っ暗な区域と

    そうでないところとの差が

    激しかったです。

     

    午後9時に

    家中の電気が

    つきました!

     

    風呂にびっちり溜めておいた

    水を沸かすのに時間がかかると

    思い

    結局水で体を洗い

    水で髪の毛を洗いました。

     

    すると

    意外と体が

    ぽかぽか

    してきました。

     

    2日ぶりに

    ネット環境に戻りましたが

     

    人間が生きていく上で

    本当に必要なものと

    そうでないものとの

    違いを

    考えさせられる二日間でした。

     

    人工衛星から

    夜の日本列島を見ると

    「明るすぎる」と言った

    京都大学の

    某先生のことばが

    よみがえってきました。

     

    計画停電も

    スムーズに行くと良いと

    思います。

     

    40時間以上も

    停電を体験すると

    2時間程度の

    停電は

    さほど苦にはならないかなと

    思われます。

     

    今まで

    かたくなに

    ガラケーを

    遣っていたのですが

     

    やはりスマホにして

    家族とは

    緊急時には

    ラインでつながり合う必要が

    あるかなあと

    改めて

    思わされました。

     

    夜でもなお

    明るさを欲するという

    私たちの心には

     

    本能的に

    潜在的に

    神が与えたもう

    永遠の国に対する憧憬の

    思いが与えられているんでしょうねえ。

     

     もはや夜がない。

    神である主が彼らを照らされるので、

    ともしびの光も太陽の光もいらない。

    彼らは世々限りなく王として治める。

    (新約聖書 ヨハネの黙示録 22:5)

     

    厚真町とその周辺の

    市町村の方々の

    上に主からの慰めと助けと平安が

    ありますように

     

    安否不明者の方々の

    捜索活動の上に守りがありますように

     

    愛する家族を失い

    家を失い

    さまざまな困難さの中で

    避難所生活を余儀なくされている方々の上に

    主からの励ましが

    ありますように

     

    さらなる大きな災害に備えて

    私たちが日ごろから

    永遠に生きておられる

    創造主の前に

    へりくだり

    従う歩みが

    できますように。

     

     

     

    みなさまのワンクリックは
    大きな励ましとなります!

     にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へにほんブログ村

    カテゴリ:- | 23:29 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
    コメント
    ガラケーを使っていて、真剣にスマホに変えようか思案中です。2年縛りがあるのでつらい選択・・・・。
    | Hiro | 2018/09/09 7:53 AM |
    6日6時頃に真希からLINEから電話があり停電で何があったかわからないとの電話がありました。その日は自分も公休でしたので東京よりわかる範囲で伝えました。

    ただその時wifiが使えずパケット(データ通信)が掛かるよ長電話しませんでしたが、
    今日auからのメールに

    北海道に契約者住所または請求書送付先住所が所在するお客さまに、2018年9月30日までの間、ご契約プランのデータ容量を超過した場合でも、通常速度でデータ通信をご利用いただけるよう通信速度制限の解除を実施いたします。
    災害情報の取得など、非常時の情報収集に是非ご活用ください。

    とありさすが携帯電話会社と関心しました。

    車には置くだけ充電がありますが急速充電には向かないためシガーソケットからUSBアダプターをつければ充電出来たと思い次回帰るときまでに(11月上旬)備えようとおもってます。
    | もんじパパ | 2018/09/08 8:33 PM |
    コメントする









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック機能は終了しました。
    トラックバック